INSTRACTOR
Pilates and Yoga / Reri
はじめまして、Reriです。
to beでは少人数制グループ/プライベートレッスン
両方を担当しています。
沢山のクライアントさんと出会い感じることは、
お身体の悩みは十人十色
そして長年で培ってきた身体の癖も各人各様
だからこそ、お悩みや気になることは是非、
その都度ご相談ください。
「1日1日を自分らしく快適で心地良く過ごす事ができている」
と思える身体を一緒に創りましょう。
運動が苦手な方、ピラティスが初めての方でも
安心してご予約ください。
・全米ヨガアライアンス RYT 200
・Body Element System JAPAN認定
マットピラティストレーナー資格
・Body Element System JAPAN認定
マシンピラティストレーナー
Chair / Reformer/ Tower
・BMP Bodymake personal

Pilates / Yayoi
幼少期からスポーツが好きで、中学生から大学生迄の10年間は
陸上競技(走高跳&七種競技)に取り組んでいました。
卒業後は社会人として働く中で、長い間体調不良が続き、
悩んでいた時にピラティスと出会いました。
ピラティスを続けているうちに、徐々に不調が改善されたことで
自分自身だけでなく、出会う方々にも
「健康で明るく日々を楽しく過ごしてほしい」と強く思い、
ピラティスインストラクターの道へ進みました。
痛みや不調、姿勢改善を得意としています。
何となくの不調を一人で抱え込まずに、是非ご相談ください。♩
セッションを通して
「何かのきっかけ」作りができればと思います。
・FTPマットピラティスベーシックプラス
・FTPベーシックリフォーマー
・FTPプロップスTT終了
・PHI Pilates Mat Ⅰ/Ⅱ
・PHI Pilates Props
・PHI Pilates Reformer 1
・エンコンパストレーナーTT終了
・100トレインストラクター
・中/高経論一種免許(保健体育)

Pilates / Itsuka
大阪芸術大学にてミュージカルを専攻し、
卒業後は舞台活動をしながら、
ダンスやお芝居等の指導を行っていました。
20代から慢性的な頭痛や腰痛に悩まされながらも、
体力と気力だけでやり過ごしていましたが、
30代になり「何かしたほうがいいかな?」
と友人のインストラクター相談し勧められたことをきっかけに、
ピラティスを始めました。
私自身、妊活/不妊治療/妊娠/出産の経験をしたことで、
様々なライフステージで悩む女性の
サポートができる存在になりたいと思うようになり、
今現在は to beにて
グループ/プライベートレッスンの両方を担当しています。
セッションを通して、どんな些細なことでもご相談ください。
一緒に楽しみながら心地の良い身体創りをしましょう。♩
・Body Element System JAPAN認定
マットピラティストレーナー資格
・Body Element System JAPAN認定
マシンピラティストレーナー
Reformer/ Tower

Pilates and Yoga / Mitsuyo
会社員として多忙に過ごしていた時期、
自分自身で心の舵操作が少しずつ
取れない状態になっていました。
そんな中「運動」をした日は
前向きになっていることに気付き
幼少期から様々なスポーツに取り組んできましたが
改めて身体を動かすことで
心まで変わることを実感しました。
そこからは、
1人でも同じ状況の方がいらっしゃれば力になりたい!
と思いが芽生え、インストラクターになることを決意し
海外へヨガを学びに行きました。
今現在はスポーツクラブ、ホテル、野外イベント等で
幅広い年齢層/国籍の方々へレッスンを提供しています。
クラスでは
「身体のどこに効いているのか」
「どこを意識しながら動くのか」
を実感していただけるように、
何より皆様の自己理解の「きっかけ」
に繋げることができるよう、
シンプルにお伝えさせていただきます。
自信の持てる健康的な身体作りだけでなく、
心身のリフレッシュにもお気軽にいらしてください☆
・全米ヨガアライアンスRYT200
・FTP Balletone Sole Synthesis Instructor
・Body Element System JAPAN認定
マットピラティストレーナー資格

Yoga and Therapy / Eri
私がヨガを始めたきっかけは前職での腰痛でした。
続けることで身体の不調は勿論、
それよりも心が軽くなっていることに気付き、
この感覚を沢山の人に伝えたい!と思い勉強を始めました。
それからヨガインストラクターとして十数年
指導させていただく中で、体を「作る/鍛える」だけでない
「ほぐす」重要性と大切さを知り、
より身体への学びを深めるために
単身ニューヨークへ渡米しました。
今現在はヨガインストラクター/セラピストとして
関西を中心にニューヨークやイギリスといった海外や
旅先でのレッスンも不定期で行っています。
ヨガを始めるきっかけも、継続する理由も、
人それぞれ沢山あります。
クラスでは“ヨガを日常に”をテーマに、楽しく面白く、
してレッスン後には心と身体が「あースッキリした!」
と笑顔になっていただけるレッスンを心がけています。
・全米ヨガアライアンスRYT200
・HoyYoga Studio Be⁺ Teacher Training
・ムーンサイクルヨガ Teacher Training
・ハーバルシーズンヨガ 1st, 2nd 取得

Yoga / Sayo
初めまして、Sayoです。
日中は会社員として働きながら、
夜や週末にヨガのレッスンを行っています。
デスクワーク中心の生活で、身体が重く感じたり、
気付かないうちに心が緊張してしまっていたり。
そんな日々を過ごす中でヨガに出会いました。
私にとってヨガは「頑張らない時間」をくれるだけでなく、
優しく体を動かすことで、
内側から整う感覚を教えてくれました。
この気付きを同じような悩みに直面している方々にも
伝えたい。寄り添いたい。
と思いインストラクターとしての活動を始めました。
レッスンでは
「頑張ることから一旦離れる時間」
「頭を空っぽにし、呼吸に集中する時間」
「優しく体を動かし、自分を整える時間」
の3つを大切にしています。
ヨガ経験の有無や身体の硬さなど気にせず、
ご自身のペースで心と身体を緩めましょう♩
皆様とお会いできることを楽しみにしています。
・全米ヨガアライアンスRYT200
・フローミュージックヨガ認定講師